カツオ

カツオ
ふりがな

からだ紡錘形ぼうすいけい尾鰭おびれ以外いがいかくひれちいさい。うろこ後方こうほうからむねひれ側線そくせん周辺しゅうへんだけにある。
がわ藍色あいいろで、はらがわ無地むじぎん白色はくしょく興奮こうふんするとはらがわに4-10じょう横縞よこじま浮き出うきでる。ぬと横縞よこじまえ、縦縞たてじまあらわれる。

ぜん世界せかい熱帯ねったい温帯おんたい海域かいいきひろ分布ぶんぷする。日本にほんでは太平洋たいへいようがわおおく、日本海にほんかいがわではまれである。摂氏せっし19-23程度ていどあたたかいうみこのみ、南洋なんようでは一年中いちねんじゅうられるが、日本にほん近海きんかいでは黒潮くろしお沿ってはる北上ほくじょうあき南下なんかという季節きせつてき回遊かいゆうおこなう。しょくせい肉食にくしょくせいで、さかな甲殻こうかくるい頭足類とうそくるいなどのしょう動物どうぶつ幅広はばひろ捕食ほしょくする。

流木りゅうぼくやヒゲクジラ、ジンベエザメの周辺しゅうへんむらがる習性しゅうせいもある。これはカジキからまもるためだとわれている。
反面はんめんカツオがあつめたイワシクジラべたりもするため共生きょうせいになると指摘してきする専門せんもんもいる。

カツオ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

キャラクター カツオのなかまたち

生きもの 紹介一覧