ユウレイオニアンコウ「ドロンパ」

ユウレイオニアンコウ イラスト
  • オニアンコウ科
  • 大きさ(サイズ): メス:8cm オス:10mm
ふりがな

ユウレイオニアンコウってどんな生きもの?

ユウレイオニアンコウぞく分類ぶんるいされる魚類ぎょるい一種いっしゅだよ!
色素しきそたず、半透明はんとうめいのカラダ。
発光器はっこうきっていて、それをわなにして獲物えものけるんだ。

熱帯ねったいおよび亜熱帯あねったい地域ちいき水深すいしん2250mまでのふけ海域かいいきんでいるよ!
深海しんかいのアンコウの種類しゅるいによくられる、
オスはちいさくて、メスがおおきいサイズが特徴とくちょうだよ。

深海しんかいくらいので、メスとオスが出会であうチャンスはすくない。
だから、なんとオスはメスをつけるとおなかみつき、一生いっしょうはなれず、そのまま寄生きせいするんだ。

メスの血液けつえきから栄養えいようをもらいながら、子孫しそんのこ役目やくめえるとそのまま同化どうかしてしまう。(ひえぇー)
おなかのした複数ふくすうひきオスをつけた個体こたいられるよ。

動画掲載について

「ドロンパ」の性格(せいかく)

とうめいの からだで ふわふわ ただよう しんかいにすむ おさかなの ユウレイ。
まだ かいきげんしょうは おこせない  ひよっこ ユウレイ。

とうじょうする おんがくは おなじみの「ひゅ〜どろどろ〜」。
ニュウドウカジカ「ニュウどん」 と いっしょに みんなを おどろかせて たのしんでいる。

会えるところ水族館ごとで、他の仲間も探せるよ!

※Web情報を参考のため、現在は展示してない可能性もあります。

他のキャラクターも見る

おさかな図鑑

海の仲間たち

  1. ブリ「ブラの助」

  2. マガキ「ミルキー」

  3. ズワイガニ「スワエさん」

  4. トラフグ「トーさん」

  5. サザエ「サザ江さん」

仲間に会える水族館