ヒオウギガイ「ヒオ&ウギー」

ヒオウギガイ イラスト
  • イタヤガイ科
  • 大きさ(サイズ): 1cm-8cm
ふりがな

ヒオウギガイってどんな生きもの?

むらさきやオレンジ、黄色きいろなどカラフルなかいだよ!
なんとべることもできるからおどろきだね♫

がいヒモの部分ぶぶんには、役割やくわりたすあお眼点がんてんっていてしっかりひかりかんじることができるんだ♡

およ姿すがたから「パタパタ」という別名べつめいがあるよ!さて、本当ほんとうにパタパタおよぐかどうかはてのおたのしみ♫

動画掲載について

「ヒオ&ウギー」の性格(せいかく)

たのしいことが だいすきな ふたりぐみ。
むらさきが ヒオで オレンジが ウギー。
テンションが あがってくると すぐに「ぱたぱたダンス」をおどりだす。

会えるところ水族館ごとで、他の仲間も探せるよ!

※Web情報を参考のため、現在は展示してない可能性もあります。

他のキャラクターも見る

おさかな図鑑

海の仲間たち

  1. ホタテ「ほたっちゃん」

  2. ヨシキリザメ「フッカヒーレ」

  3. カツオ「カツ男」

  4. アカネハナゴイ「あかねちゃん」

  5. ホウセキカサゴ「キラピカ」

仲間に会える水族館