マガキ「ミルキー」

マガキ イラスト
  • イタボガキ科
  • 大きさ(サイズ): 10-15cm
ふりがな

マガキってどんな生きもの?

ゴツゴツしたからなかには、プリプリのまっている。
うみのミルク」ともばれるほど、栄養えいようがたっぷりなんだ。

かわみずながれこむ沿岸えんがんわんそだつ。
みずなかのプランクトンをべて成長せいちょうするんだ。
うみ環境かんきょうがいいと、おおきくなり、濃厚のうこうあじになるよ。

成長せいちょうはやく、1~2ねんべごろのおおきさになる。
世界せかいのいろいろなくにでも養殖ようしょくされていて、日本にほんのマガキはとくに評価ひょうかたかいんだ。

産卵さんらんなつにおこなわれる。
産卵さんらんまえには栄養えいようたくわえて、ふゆしゅんをむかえる。
だから、ふゆのマガキはとくに濃厚のうこうあじがして人気にんきなんだよ!

「ミルキー」の性格(せいかく)

たべるのが だいすきで とくに ふるさとの あじに こだわる りょうりマスター。
「これは オフクロのあじか!?いや ママのあじだな!」が くちぐせ。

しんちょうに あじみをして さいこうのレシピを もとめつづける。
いろんなものを ためすので からだは パワーで あふれている。

会えるところ水族館ごとで、他の仲間も探せるよ!

※Web情報を参考のため、現在は展示してない可能性もあります。

他のキャラクターも見る

おさかな図鑑

海の仲間たち

  1. ブリ「ブラの助」

  2. マガキ「ミルキー」

  3. ズワイガニ「スワエさん」

  4. トラフグ「トーさん」

  5. サザエ「サザ江さん」

仲間に会える水族館