スカシカシパン「スカシカオ」

スカシカシパン イラスト
  • スカシカシパン科
  • 大きさ(サイズ): 14cm
ふりがな

スカシカシパンってどんな生きもの?

ウニの仲間なかまだよ。かしあながあるのが特徴とくちょうで、
よくるとこまかいがたくさんえているんだ♪
すなもぐってらしているよ。
自分じぶんすなもぐっていく姿すがた一度いちどてみてしいなぁ。

博物館はくぶつかんなどに「ムカシスカシカシパン」という化石かせきがあるよ。
ぼくのご先祖せんぞさま!

▼普段は砂のなか!見つけられるかな?

動画掲載について

「スカシカオ」の性格(せいかく)

おんがくが だいすきな あーてぃすと。
はなひげうつぼ♂「ひげダン」と なかよしで おんがくなかま。ときどき がっきを せっしょん している。※たべられない かしぱんなので ちゅうい。

会えるところ水族館ごとで、他の仲間も探せるよ!

※Web情報を参考のため、現在は展示してない可能性もあります。

他のキャラクターも見る

おさかな図鑑

海の仲間たち

  1. ブリ「ブラの助」

  2. マガキ「ミルキー」

  3. ズワイガニ「スワエさん」

  4. トラフグ「トーさん」

  5. サザエ「サザ江さん」

仲間に会える水族館