マアジ「なめ郎」

マアジ イラスト
  • アジ科
  • 大きさ(サイズ): 10cm-30cm
ふりがな

マアジってどんな生きもの?

沿岸えんがんから沖合おきあいあたりでれをつくっておよいでいるよ。
魚釣さかなつりでも人気にんきだから、ったことがあるひとおおいんじゃないかな??
うろこは、はがれやすいよ。
背中せなかの「ぜいご」がチクチクするからをつけてね♪

動画掲載について

「なめ郎」の性格(せいかく)

じぶんのことを じみ ではないかと じつは きにしている。
ろうにんあじ や しまあじを 「あにき」とよんで したっている。
ふたりのように おおきくなりたい。 とおもって ひそかに あこがれている。 でも はずかしくて いえない。

会えるところ水族館ごとで、他の仲間も探せるよ!

※Web情報を参考のため、現在は展示してない可能性もあります。

他のキャラクターも見る

おさかな図鑑

海の仲間たち

  1. ブリ「ブラの助」

  2. マガキ「ミルキー」

  3. ズワイガニ「スワエさん」

  4. トラフグ「トーさん」

  5. サザエ「サザ江さん」

仲間に会える水族館