ゴマフビロードウミウシ「ごまモフ」

ゴマフビロードウミウシ イラスト
  • ツヅレウミウシ科
  • 大きさ(サイズ): 1-2cm

ゴマフビロードウミウシってどんな生きもの?

フワフワな毛皮に見えるけど、実は毛のように細くて短い突起になっていて、一部が黒く変色している感覚器なんだ。

白以外に、黄色っぽい種類がいるのを見たことがあるかな?

耳に見えるふたつの触覚は、水中の成分を嗅ぎ分け、エサや仲間を見つけられるんだよ!人で言う鼻の役割だね◎

見た目のかわいさのはウラハラに、毒を持っているのも特徴。身の危険を感じると、溜めていた毒をカラダから出すから気をつけて!

動画掲載について

「ごまモフ」の性格(せいかく)

ふわふわ モフモフの すがたで みんなを いやす。
アイドルきゅうの かわいさ。
ごまモフに おこっていても おこっていたことを わすれて つい デレてしまう。
うれしくなると すぐに ぴょこぴょこ とびはねる。

会えるところ水族館ごとで、他の仲間も探せるよ!

※Web情報を参考のため、現在は展示してない可能性もあります。

他のキャラクターも見る

おさかな図鑑

海の仲間たち

  1. ハマグリ「はまぐりんず」

  2. ナンキョクオキアミ「クリル」

  3. スナメリ「メリ子」

  4. ホウセキカサゴ「キラピカ」

  5. サメハダホウズキイカ「ホウ・ズキー」

仲間に会える水族館